今夜の放送

image1_29.JPG
木曜25時はbayfmラジオにて”lukiシンガーソングランナー”の放送があります。

今夜はオススメ青春映画『スウィート17モンスター』のご紹介、富士五湖ウルトラマラソン直前の話、私のアルバム『黒うさぎ』の中から「都会の漂流者」の解説など盛り沢山でお送りする25分間です。


夜ふかしのお供にどうぞご活用ください。

ウエアの準備

image1_28.JPG
23日のチャレンジ富士五湖ウルトラのウエアがほぼ決まってきました。

トップスはファイテンのインナーの上にステラ・マッカートニーのジレで、ボトムスはCW-Xのジェネレータータイツ(レボリューションタイプ)の上にノースフェイスの短パン。
ソックスはTABIOの五本指プロタイプ。
頭はプーマのサンバイザーかノースフェイスのメッシュキャップ。
サングラスはOAKLEYのもの。

沖縄100kのときと同じ感じだけど、若干マイナーチェンジしてます。
前はCEPのハイソックスを愛用してました。超サポート機能のあるもので足裏から踝、ふくらはぎまで頼れます。これを使う為にタイツは7部丈にしてたんです。7部丈はCW-Xの1番硬いやつ。
ゴッツゴッツのサイボーグのようでした。
でもCEPハイソックス、この前破れちゃいました。
せっかくならと、タイツをロングにしてみました。薄型のもの。
これは良さそうです。肌に馴染むしサポート機能も充分。
もしかして足の荒れやアトピーはゴッツゴッツなウエアのせいだったかも、と思いました。
これなら汗抜け用ファイントラックのアンダーメッシュを重ねなくてもいいかも。
それで新たなソックスが必要になりました。評判のいいタビオのプロタイプを買ってみました。
いつも60km超えると右の人差し指と中指が血豆になって逝ってしまうから、タビオに期待です。

ステラのジレはお洒落な癖に使えます。
全面メッシュで物入れです。
キャップとか手袋とか一時的に外したものをサッと入れられます。そういうの凄く大事。
走りながら物の置き場所を考えるのは大変で、両手が塞がってパニックになると足を止めてしまう。

ノースフェイスの短パンもほぼポーチ替わり。ウエスト部分が全面メッシュで物入れ。ここにジェルやサプリを設置します。
最近の練習はランパンなしでタイツだけです。その方が潔くてカッコいいなと思って。

でもレースは別。リュックとかポーチとか持てたらいいけど、私のような筋力のない人間は揺られてしまいます。
なるべく軽量化して身体に添わせておくのが得策のようです。
フリップベルトには腰に巻くもので、現金とかカード類など貴重品を入れてもうるさくないです。

雨雪の為のシャカシャカトップスも一応持っていきます。スタート時に晴れていたら55km地点でピックアップできるバッグに入れておきます。その頃降ったりするかもしれないので。替えのソックスなども。

シューズはこれから購入予定。

最後のロング

image1_27.JPG
富士五湖ウルトラまでちょうど1週間になりました。
今日は最後のロングランです。
25kmを2:24’23″で走りました。目標には程遠いですが今の実力ってことで。
118km持たせられるように体力温存します。

先日、ウルトラランナーで集まって飲み会しました。みなさまそれぞれの方法で頑張っていらっしゃるようでした。
となりになったランナーさん(去年の富士五湖118kmを10時間切りで走ったガチな方)と色々話しながら、長い距離だとイーブンペースっていうのは本当にあり得ないなぁと思いました。
単純にいえば1kmを6分弱で100km全部走り切れたら女子では入賞するかもしれないレベル。
でもフルの距離ならサブ4にもならない遅いペース。
たぶん考え方がそもそも違うような気がします。
フルは駆けっこの延長でも行ける。若くて体力あるひとなら、飛ばしまくって疲れて少し落ちて、それでも粘っていけば終わってる、みたいな。
ウルトラでそれをやると死にそう。坂もあるし脚だけではなく胃腸の状態も変わる。
体力に任せて飛ばしまくれば道半ばで限界が来て、自分の首を絞めてしまう。
最後まで走り切れるだろうペースを予想して、それを維持させる練習を何か月もかけてやる感じ。
フルのひとから見たら、ノロノロした奴がヨロけながら走っているように見えます。全くかっこよくないし、トレイルに近いような装備だったりするから露出度の高い女子ランナーみたいに可愛くない。

わたしの場合、なにをやっても怖いと言われるので、既に色んなことを諦めてますが。せめて走ってるときくらいは、前向きなエネルギーがあると認められたいです。

ブス、ヤクザのオンナっぽい、老けてる、暗い、ホントは男でしょ、気持ちワル、マラソンとかバカ?・・・
無記名でどうぞなんでも言ってください。
全てエネルギーにしてやります。

今夜もお会いしましょう

image1_26.JPG
木曜深夜25時はbayfmラジオにて”lukiシンガーソングランナー”の放送があります。
今夜はオススメのエクストリーム・スリラー映画『パージ 大統領令』のご紹介、通勤ランなど何かをしながら走る”ながらラン”のご提案、私のアルバム『東京物語』から「モノクロームの恋人たち」の解説など、盛りだくさんでお送りする25分間です。
夜ふかしのお供にぜひご活用ください。
radikoでも1週間お聴きいただけます。

寒い4月のお花見ロング

image1_25.JPG
今日は雨のお花見ロングでした。

桜が散って行く様子は綺麗です。
風がビュービューいってましたが。

シャカシャカする上着を着たり抜いだりしてました。アレ好きではないです。
うるさいし蒸れるし。
でも軽くて便利なんですよね。雨ランの必需品です。

40kmを4時間0分30秒で走りました。
何かを目指してたっぽい記録。
残念だったね、根性足らなかったんだね、と思うでしょうが私的にはもっと全然速いゴールを目指してました。

途中、大雨の中でフラスコに入れたジェルが吸えない!という事態に。気温が低くて固くなってしまった模様。
手持ちボトルの水を少し入れて緩めます。Lグルタミン酸やオルニチンなど粉類の混ざりも良くなりました。
また今日は顆粒のアミノダイレクトを百均のワンタッチボトルに移したものを試しました。
もともと小分けされてるものですが、私はどうも1つを一気に食べるのが苦痛です。できたら2、3回に分けたい感じ。フルのときにコレを一気にサラサラ投入したら苦しくて水をいっぱい飲んで心拍が上がってしまったので、それ以降避けてました。
違うタイプのBCAAをクエン酸と共にジェル混ぜしてたのですが、アミノ酸とクエン酸と水分を混ぜておくと酸化すると聞いて(岩本さんが教えてくださった)、またアミノダイレクトに戻りました。
アミノダイレクトはやはり効きがいいです。クエン酸の量もかなりあるし、筋肉が持つ感じ。人口甘味料なのが気になりますが、レース使用だけならやむを得ないかも。

百均ボトルはサイズや口の改良の余地あり。でも少しずつ投入する方法はやはり自分に合ってます。ラムネっぽい味も楽しめます。

自分の消化吸収能力をあまり信用してないので試行錯誤します。
水分も大さじ一杯ずつくらい小まめに補給、ジェルも一口ずつ、BCAAもチョコチョコと。

そんなことを色々してたら遅れてしまいました。最後の2kmを4分台ペースで飛ばしましたが取り戻せず。

凍えて帰ると体脂肪が5・4%になってました。
でもこれから練習量を減らしていくから23日まで10%くらいには増やせす予定です。今の調子の大食いで行けそうです。