選挙2

想田さん、またやっちゃいましたね。と言いたくなった『選挙2』。

大好きな想田和弘監督の新作が7月6日に公開になる。その名も『選挙2』。2があるってことは1もあるんでしょ、という声が聞こえてきそう。もちろんあります!07年、想田さん自ら「観察映画」と呼ぶドキュメンタリーの方法を提唱・実践した記念すべき第一弾だったのが『選挙』だった。こんな撮り方があるんだと、非常にインパクトを受けた。だって、台本なし、ナレーションなし、BGMなし、作り手の意図もないように見えた。ひたすら撮る。それが何故これほどまでに、ドラマチックに感じるのだろう。私は一発でファンになった。
そしてこの最新作がまた面白い。前作でも主役だった「山さん」を中心に2011年4月の川崎市議会選挙の様子を撮っている。震災とあの原発事故直後の日本の姿がリアルにあぶり出される。
山さんは怒りの再出馬だ。選挙費用は総額8万4720円、スローガンは脱原発。組織なし、金なし、看板なし、選挙カーも事務所も持たない。思いを込めたポスターとハガキのみの選挙運動だ。「朝っぱらから駅前で名前を連呼したり、握手を強要されるのって嫌でしょ?」という山さんの発言は笑っちゃうくらい的を得ていて、いちいち納得してしまった。
他の候補者が演説の撮影を拒否するシーンが凄かった。公人の行う公的活動なのだから、その撮影を規制する根拠はないと主張する想田監督に、公人にも肖像権があると断固拒否する保守系候補者。最後にはうやむやな理屈を苦々しく言っていた。正しいことを訴え国を良くしようとするのが政治家だろうに、撮影されるのなら逆にアピールの機会としてもよいのではないかと、素人としては思う。この場面を見ただけでも、選挙って変!と感じるひとは多いだろう。
この作品は撮ってから時間が経っている。発表すべきかどうかわからなかったと想田監督は言う。でもいまだに解決へ向かえない原発問題。政治への不信感。今日は日本のリーダーが東欧に「安全」な原発技術を売り付けることを、意気揚々と言っているのを見た。大丈夫だろうか、彼の頭は。福島のひとのことは忘れちゃった?ボケた?日本が馬鹿大国として世界に決定付けられる日は近い。
そんなことを想田監督が考えてるかわからないけど、今が発表すべきときと決めたのは確からしい。観察という手法でめちゃくちゃロックな日常を切り取る想田監督作品、目が離せない。