鳥のごはん

luki オフィシャルブログ-130107_1218~01.jpg
よく小鳥が止まってる木に餌かごを取りつけた。
固くなったパンとかりんごの皮とか入れといたら、食べにきた。
自然体系を壊すのはいけないと言われる。でも草の実とか虫とか食物が不足する時期に、少し補助程度の餌やりは良いそうだ。
前に住んでた古い家も鳥が多かった。ベランダに餌台を作ったら30羽くらい常に来る状態になった。鳥も慣れてくるので私を見ても逃げなくなる。餌を要求するように鳴く。そうなると、とても怖い。
ある雪が積もった日は、ベランダが鳥だらけで、頭の上をバサバサと飛び交った。「うわ~ヒッチコック!」と思い、餌やりは止めた。
何にも加減が必要だ。

モロッコ化が進む

luki オフィシャルブログ-130106_2123~01.jpg
寝床スペースがだんだんモロッコ化してきた。
新しくラグを導入する。日本人のデザイナーさんのものだけど、どことなくモロッコっぽい色合い。半年悩んで購入してしまった。

風邪全快

luki オフィシャルブログ-130104_1020~01.jpg
風邪が完全に治った。
喉が痛くなって筋肉がだるくて微熱と、まさにこれから来ますよ状態になって長かった。去年も一昨年も風邪で寝込むことなどなかったので、絶対に記録更新したかった。
だるいときはただ寝ていたい。通常は温かくして休養してるのがきっと正しい。でも私は寝込むとすぐに病人化する甘ちゃんだ。どんどんネガティブになってしまう。
そういうのはもう嫌なので、ビタミンCを大量摂取して動ける限り動く。シャワーをミストにして吸い込み体内から湿度を上げるイメージを作る。
写真はホワイトセージを燻したあと。これは場を清めると言われてる。「場よりもを私を清めてくれ」と煙をバサバサと乱暴に浴びる。
川原に行ったら草や土を触り、体に溜まった静電気を除去してくる。効果あるか知らないけど、ドアノブのビリっていうのは減る気がする。
そんなのをひと月くらいやってるうちに治った。咳もくしゃみも出ずに終わった。誰にも風邪だと気付かれずにすんだ。同情されなくてつまらない気もするが、感染するぞと警戒されるよりいいに違いない。
しかし熱が出ないのは本当に楽だと嬉しくなった。

ミントティー

luki オフィシャルブログ-130103_1007~01.jpg
年末にミントティーポットをセールで買った。ずっと欲しかったから格安で買えて嬉しい。
ミントは川原でとれる。うちのスペアミントも足す。
作り方は中国緑茶にお湯を注ぎすぐ捨てる。埃を流す意味だそう。
砂糖(それぞれ大丈夫なメープルシュガーとかきび砂糖でもいい)をいれてお湯も入れ直火にかける。グツグツしてきたら火をとめ、ミントの葉と枝を入れ潰すようにかき混ぜ蓋をする。
しばらくして味見して、苦味とすーっとした匂いと甘さが出てたら出来上がり。
ミントティーグラスに高い位置から注ぐ。空気をたくさん混ぜると美味しくなる。

変なもの取ってきた

luki オフィシャルブログ-130101_1614~01.jpg
長い変なものを枯れ野原で見つけた。
種が飛んだあとみたい。チューリップ型に咲いて枯れてる。触ってたら抜けてしまった。
せっかくなので持って帰る。凧上げしてる子供にまじまじと見られた。